低空飛行

消えたいと思うほど沈みこんではないけど、気力がない。

幸い今日は仕事が休みなので低空で安定して飛ぶことができている。

それも仕事が始まるとがたつくんだけどね。

 

上司は言いました、「覇気がないなあ」と。

いやいや考えてみてくださいよ。

覇気だしたところでどうにかなるんですか。

何かうまくいきますか。

あなたがうまくいくと思っているだけで、万人にあてはまるわけではないんですよw

その上司の言葉に一喜一憂する必要もない。

一喜一憂した人から愚痴を聞かされるこっちの身になってくれよ。

愚痴なら帰ってから言えよ。

私あなたの愚痴聞き係じゃないし、友達でもないから聞かされてもこっちが鬱憤たまるだけなんです。

巻き込まないでください。

 

…仕事関係の話をしたら頭痛くなってきた。

眠い

眠いなあ

でも仕事行かないとなあ

あと何十年もこんな気持ちでいないといけないのか

絶望じゃないか

教わり方って何

「もっと積極的にやってほしかった」

「まだ仕事を任せることができない」

「仕事を任せられるくらいになってよ」

「できる人はもうできる時期」

「そんなことしてると差はうまらないよ」

「考えてないでしょ」

「ついてまわってるだけ」

「自主的に動かないと」

「全部受け身、それじゃあ覚えない」

「素直に受け止めた方がいいと思うけど(納得いかない雰囲気がでてる)」

「誰に対してもそういう態度出てるんだって」

「ダメだよ、それじゃあ」

「ダメだわ」

「ダメ」

何のために生きてるんだろう

学生の頃は思いもしなかったこと。

学校に行けば友達がいて、他愛もない話で盛り上がって、部活に行って悩んで、家に帰って食べて寝る。

部活のことが特に辛かった覚えがあるけど、それ以外は楽しかったと思う。

 

高校卒業して、就職した途端にニキビができはじめて、どんどんひどくなって、頭もぐちゃぐちゃになって、顔も性格も暗くとがっていって、周りは敵だらけだって思った。

 

高校の時の友達ともあまり遊ばなくなって、寂しくなった。

私から遊びに誘うことがないからだと気づいて、自分から誘おうとも思った。

でも途端に考えてしまった。

「私と遊んで会って話して、相手は楽しいのかな」と。

そう思ったら何もやる気がでなくなって、1日中、音楽聞いて、動画を見て、漫画を読んで、疲れたら寝て、まだ起きて音楽を聞いて…の繰り返しをしていた。

 

ああ仕事だ。

と思うと何もやりたくなくなる。

でも仕事に行かないと暮らしがもたない。

高校の時は、仕事ってやりがいのあるものだと、なんの根拠もなく思っていた。

実際はもっと汚くて、面倒くさくて、責任のあるものだった。

今の仕事向いてないのかな?

何度もそう思ったけど、自分の学歴、生活の維持を考えたら行動できない。

転職するための努力もしてない段階なんだけどね。

都合のいいこと言ってるのかもしれないけど、もう疲れてしまったな。

高校の時の専門科目でも勉強してみようか。

自分が大事

私が外に出掛けるときは、たいてい1人。

だからき?外にでると、楽しそうな人にばかり目が行く。

楽しそうな人、というよりは、流行りのファッションに身を包んで、複数で行動して、ばっちりメイクをして、声高に話している人。

こういう人は多くが10代か20代前半くらいなのかな?

あとは、ゆるふわな格好をした人。

髪の毛は茶髪で毛先を巻いていて、パステルカラーのコーディネート、シフォン素材の服で、ヒール靴。

20代半ばから後半くらいのきれい目のお姉さん。

このイメージは完全に私の嫌いなタイプなんだけど(苦笑)

きっとコンプレックスからだろうな。

 

その人達はなんでそんなに輝いて見えるるのか。

なんでそんなに楽しそうに見えるのか。

というか何が楽しくてそんなに笑えるの?

そんなに堂々と歩けるの?

友達といたら楽しいの?

ひとりはだめなの?

きっとこの人達は友達がたくさんいて、遊びに行くことがとても楽しくて、出先ではしゃいで楽しめるんだろうなー…と。

ビクビクしてる自分がいる。

おかげでちょっと人混みに行くだけで疲労がマックス。

その人達を元から明るい人と仮定して自分の話をしようと思う。

他人なんて最終的にどうでもいいから自分の話をしますね。

 

 

 

わたしは明るい性格じゃない。

でも仕事では努めて明るく振る舞っている、人間関係なんて笑顔があればどうにかなるし。

挨拶は欠かさない、もちろん笑顔で高めの声で。

これであってると思ってる。

でもやっぱりあってるのかわからないから同僚に相談してみた。

 

なのに、最近飲みに行った時に言われたことは、「お前は色々うまくやってるつもりだろうけど、できてないから。無理して言いたいこと言えてないのまるわかり。」だった。

言った本人は、「俺はお前と仕事したことないから、仕事の時はわからないけど。」とか前置きしてたけど。

何を見てそう思ったの?

見てないのになんでわかるの?

なんでそこまで言い切れるの?

あなたそんなに人間観察できてるの?

自分に自信があるみたいで結構ですわ。

それをどやって言ってくるのが本当に不愉快。

「そうかも」って言ったら、「そうだろ?だから思ったことは言ったらいいんだって!」と上機嫌。

ああよかったですね、あなたは明日もさぞ気分よく仕事できるんでしょうね。

こっちはストレスたまりまくり。

少しでも反論したら畳みかけにくる。

あんた聞き上手が取り柄とか言ってましたけど、万人に通用するもんじゃないよ。

職場で挨拶すれば十分。

悩みって、誰かに話しても解決するもんじゃない。

 

 

今度飲みに行くとき聞いてみようかな?

何を見てそう思ったんですか?って。

その場ではイラついて思い浮かばなかったし。

 

そこで気づいたのは、仕事以外の人間性の正解不正解について人に相談しても、正解はなくて、解決もしないってこと。

人それぞれに正解があることだから、意見はきっと否定される。

そこで人の意見に流されてしまったら即鬱だろうな。

だって私はあなたじゃないから、あなたのようにできない。

真似しても、それはただの真似。

私自身に根付いたものまで染まることは決してないだろう。

頑張ってもどこかで引っかかる。

それを見ないふりして、奥へ奥へと無理やりねじ込んでいったらどこかで壊れる。

壊れてもその人は助けてくれないよ。

だってただのアドバイスだから。

アドバイスをうまく処理できずに悪く侵入させてしまうと、途端に迷う。迷ってしまう。

 

相談とは薬にもなるけど毒にもなる。

 

私は毒になる確率の方が高く思うから、相談はしたくない。

できる人もいないしね。

「無理して1人でいるんでしょ?」と言われたこともあるけど、そんなことはない。

私はあなたではないからあなたのように行動することはできないし、あなたは私ではないから私の最善の行動を指定できるはずがない。

その責任をとってくれもしないのに、無責任に決めつけないでほしい。

 

それを気づかせてくれた、と私の中でとらえるなら、その人に話した時間と内容は無駄じゃないかな。

 

 

1人でいるのが好きって言うと、人はすぐに変わってると言う。

何が楽しいの?って聞いてくる人もいるけど、顔も口調もドン引きなのがまるわかり。

次に仕事に来たら、だいたい人に広まってる。

三者に話が伝わってると、「ああこの人にとっては一時のネタか。そりゃそうか、深刻な問題として話した訳じゃないからな。」となんだか裏切られて、バカにされている気分。

軽々しく話してしまった私も私だが、人はバカにするのが大好きな生き物で、ネタが入ればすぐに話し、悪いイメージを持たせて共有する。

そんなの考えすぎと言われるだろうけど、実際そうでしょ?

少数意見だとしてもそれが何?

だから自分のことはなるべく話さない。

自分に雑談を振られても、適当にあったことを笑顔で楽しそうに話す。

「うわっうらの話でいいんだね」と言われたこともあったけど、自分の中の「普通」の基準を確認しつつ他人を下げるその無意識な行動よりよっぽどましでしょ。

 

題名変えることになっちゃった。

最初は、出掛けることもなくほぼ1日中部屋にいて感じたことを書こうと思ったんだけど、さわりを書いてる内に、私の中にあった爆弾が弾けてしまった…。

でも、またひとつ思ってることがわかってよかった。

でも爆弾は溜まり続けるから面倒だな。

なんとか自分を安定させていきたいな。

揺るがない幹を育てよう。

持論の押し付けは迷惑

お酒の席で仕事の話になった。

同じ部署のメンバー5人、内訳が中堅2人、新人3人。

年齢は20~30代。

 

 

最初に面白くもない下ネタを聞かされ、中堅の自慢話を聞かされる。

「困ってることあったら何でも言えよ、口聞いてやるから」

だって。

自慢話:上の「」の言葉=9:1

自慢話の接続詞程度にしか聞こえない。

自慢話って誰得なの。

顔ひきつりそう。

 

 

飲み会の終わりの方になって、中堅1人の悩み相談になった。

内容は、同僚と仕事にとりかかるときの話。

簡単には言うと、

①同僚の消極的な態度への不満

②セットで評価されることへの不満

③単純に嫌い

というようなこと。

このペアは、どちらも、俗に言う仕事ができる人達。

仕事なんだからその人に合わせる、というのも重々承知しているはず。

それでもストレスは溜まるものだから、それを吐き出して少し冷静になりたいんだと思う。

その吐き出す場所が飲み会ですよね?

(「それは違う」って人がいたらごめんなさい。)

その悩みに対して、もうひとりの中堅が言いました。

 

「それじゃあダメだ(即答)。○○の時はこうしないと。俺の時は━━━(以外自慢話)」

 

とまあこんな感じで。

正直この答え方って、相談者に更にストレスが溜まるだけでは?と思いました。

答え方に決まりはないですが、(相手が正気な人なら)ひとまず相手の話を聞いて、落ち着いた声で控えめに自分の考えを伝えるだけでいいのでは?

他人の意見をどう受け止めるかは別として。

相談者に対して、否定と自慢話をくっつけて披露する人って何なのかな。

まず最後まで話聞けよ。

あなたの自慢話を聞きたい訳じゃない。

ってね。

当の本人は、よかれと思って言っているんだろうな。

 

私の場合、切羽詰まって相談する時は、だいたい、抱えている問題を解決したい時。

自分の納得できない答えが返ってくることが大半だけど、一晩おいて言われたことを冷静に考えると、ひとつの解決方法として捉えることができる。

ただ最近、その解決方法が必ず正解ではない、ということがわかってきた(やっと)。

 

それでも私は、自分の意見より他人の意見の方が正しいと思っていて。

なぜなら、自分より秀でているところがあるから。

自分がバカだから。

自分なんかの意見なんて信用できないから。

 

私は今まで自分の主張をしてこなかった。

というより何も考えてなかったのかな?

わからない。

だからこそ、何も考えてこなかった自分の意見より、人様の意見の方が正しく聞こえた。

今もそうかも。

 

でも、何を基準に正しさを判断してるんだろう?と考えたときに、それは、その人個人の持論に基づいて出た答えだとわかった。

そこで、誰かひとりの意見が正しい答えではないと思った。

世間や社内の流れももちろんあるけど、自分の中の正解があっても構わないと。

(表面ではうまーくやらないといけないけど)

それが自然とできる人もいるかもしれないけど、わたしはそれができなかった。

今もかな?(これに似た表現が多いな)

でも、それでもいいということに気づけてよかった。

だからと言って、他の意見に耳を傾けなくてもいいわけではないけど。

 

だいぶ話があちこち行ってる気がしますが、今日は、自慢話ばかりする中堅の人にイライラした。というお話でした。

 

 

この手の話は、お酒の席じゃなくてもよくあるんだろうけど。

人って怖い

 

ターゲットを見つけたら何も考えずに攻撃する。

ターゲットの弱みを共有して、「周りと自分はコイツに対して同じ感情を持ってる、標的だと思ってる」と強気になる。

 

会話の内容を聞かずに遠巻きに見ているだけなら、仲良さそうだなと思う人もいるかもしれない。

でも、会話の内容を知ったら、きっと耳を塞ぎたくなる。

 

おそらくターゲット以外の人間はこう言うだろう。

「愛あるいじりだ」

と。

どこぞの漫画だよ、とうんざりするでしょうね。

もしかしたら、「ここもそうか、まあ普通だな」と思う人もいるかも。

というかそういう人の方が多数派なのかな?

わからないな。

そんなこと人と話したことないし。

 

ただ聞いた話によると、人ってこわい悪口で繋がってる節があるらしい。

確かに悪口話してるときって盛り上がってるかも。

怖すぎ。

なんだかな。

頭痛い